来年1月28日開催「新春 すりさわyosakoiまつり」の参加申し込みの受付を24日で終了致しました。今回も多数のチームから申し込みを頂き大変有難う御座いました。感謝申し上げます。
それでは1月28日は、よさこいファンの皆様および参加チームの皆様のご来場をお待ちしております!
事務局:大東yosakoi 恋・来い連「菅原組」 佐藤
来年1月28日開催「新春 すりさわyosakoiまつり」の参加申し込みの受付を24日で終了致しました。今回も多数のチームから申し込みを頂き大変有難う御座いました。感謝申し上げます。
それでは1月28日は、よさこいファンの皆様および参加チームの皆様のご来場をお待ちしております!
事務局:大東yosakoi 恋・来い連「菅原組」 佐藤
「2018 新春すりさわYosakoiまつり」のポスター原案が当チームのデザイナーより届きました。これから印刷所に持ち込んで仕上げになります。
以下、デザイナーからのコメントです。
今回は、昨年製作した総踊り曲「よっしゃ!祭りだ!」を全体のテーマに描きました。人物のポーズはよっしゃ!の振付です。背景は七宝と菱を重ねました。七宝は会場の室蓬から、菱は「4」という数字がもつ色んなイメージから選んでいます。
「四葉」踊り手も観客も笑顔に溢れる幸福な時間となるように。
「四方位」東北から発信されたこの曲が、東西南北に拡がるように。
「四季」よさこいは春夏秋冬!真冬のすりさわを熱く盛り上げよう!
それから、「折り紙」。旗に託された想いと共に、人の心に寄り添う祭であるように。
”一人より皆で“、人と地域を繋ぐこのまつりが、末永く続いてゆくように。
祈りを込めて。
菅原(大東Yosakoi恋・来い連「菅原組」)
秋冷の候、皆様には益々のご活躍の事とお慶び申し上げます。
さて、来年も下記の日程にて『2018新春すりさわYosakoiまつり』を開催致します。地域おこし町づくりを兼ね、震災による復興支援として位置づいた同まつりは、多数の参加チームの皆様に支えられお陰様で8回目を迎えます。
人口減少に歯止めが立たない小さな町で行うヨサコイまつりですが、東日本大震災を始め、各地での自然災害による被災地の皆さんに対し、我々菅原組は、復興支援応援曲『よっしゃ!祭りだ!!』を全国に広め、ヨサコイの元気が被災地に届き、少しでも心の糧につながるよう活動を続けております。ヨサコイの絆がお届けできるよう、同祭りを開催致します。
記
1.主 催 大東Yosakoi恋・来い連「菅原組」
2.日 時 平成30年1月28日(日)演舞時間 午前10時~午後4時30分
3.場 所 一関市大東コミュニティセンター・室蓬ホール JR摺沢駅隣接
住所 一関市大東町摺沢街道下25-3
電話 0191-75-2229
4.会 場 室蓬ホール内 ステージ、観客席一部
5.参 加 団 体 よさこいチーム 県内外25チーム (予定)
6.集 客 数 踊り手 300人、観客 400人 計 700人 (予定)
7.入 場 料 無料
8.連 絡 先 大東Yosakoi恋・来い連「菅原組」
代表 牧野 茂太郎
事務局 佐藤 新治 (090-3759-0762)
Facebook:こちら
桜の便りや春まつりの便りが聞こえてくる頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、来年の話になりますが「2018 新春すりさわYosakoiまつり」の日程が決定しましたのでご案内致します。
■開催日:2018年(平成30年)1月28日(日)
■会 場:一関市 大東コミュニティセンター・室蓬ホール JR摺沢駅 隣接
なお、その他詳細は10月以降ご案内出来る予定です。よさこいファンの皆様そして各よさこいチームの関係者の皆様、来年の予定表に組み入れて頂ければ幸いです。
大東Yosakoi恋・来い連「菅原組」